水回りリノベーション トイレ交換
2016年11月06日更新


- 住所・氏名桐生市 I様
- 築年数 -
【お客様の困りごと】
トイレがだいぶ古くなったので新しい節水タイプへ交換したいとの相談
【改修後】
節水型のトイレへ交換させて頂きました。
今のトイレは昔のトイレに比べ節水型です。
ちなみにご自宅のトイレは一回の使用で
何リットルの水を流しているかご存じですか?
1970年代に主流だったトイレは1回に
13リットルもの水を使用していました。
その後1990年代には8リットルまで減少し、
2006年には6リットルのタイプが主流になりました。
現在の最新のタイプでは洗浄1回当たり
なんと3.8リットルで済むものも登場しています。
年間で考えるとずいぶん異なりますので一度検討してみては
いかがでしょうか?
他の大型施工事例
-
障子交換
部分リフォーム
桐生市 W様
-
桐生市のリノベーション・リフォーム専門店「りすみか」の施工事例はこちら│築38年の物件を減築リフォーム!
1000万円プラン全面改築パック減築プラン
桐生市広沢町 H様
-
明るいお風呂へ大変身(キャンペーン)
キャンペーン
みどり市 H様邸